utenaの思考
-
2022.04.03
音楽教室・セラピーなどへの活用をお考えの方へ
-
2022.02.13
「アルシスとテーシス」の歴史的変遷
-
2021.12.27
わらべうたを音楽教室にとりいれる、ということ
-
2021.11.18
楽譜の点から点のあいだを描く
-
2021.11.04
講師のための毎日のレッスンの伴奏法が必要!と思う。
-
2021.03.20
【感覚器官の進化】聴覚と平衡感覚はつながっているのか
-
2021.03.15
国語教師の大村はまさんから音楽教室がまなぶこと
-
2021.02.18
”描く”とは?/スケッチ・ドローイングなどの違いから名称を考える
-
2021.01.28
u.dを使っての指導・セッションの基本姿勢と学び
-
2018.09.01
音の細い生徒へのアプローチ