音楽を描く’講座参加者の声(京都)
8/20|子供の「音楽を描く」
東京講座7月の日誌
ピアノの指使いはシステマティックに
ヘ音記号が読めない!弾けない!
小節線の役割は?
音程が取れないのは、きこえている音を体で受け止めることに不慣れなだけ
とりあえず真似てみる、からその先へ
4分の4拍子ってなによ? 2.下の4 (拍子記号について)
4分の4拍子ってなによ。1、上の4