新着一覧
- 2018.06.10
愛媛【愛の喜び・2】2018/6/10.u.dワークショップ
- 2018.06.06
ものの質を体感に捉える、それを音楽の発想標語になぞらえてみる
- 2018.05.27
バッハ作曲・フランス組曲 アルマンド/BWV812
- 2018.05.26
愛媛・udワークショップ5月・2018
- 2018.05.25
生徒がミスタッチしたとき、止める?止めない?
- 2018.05.09
余計ななにか、に気がつくアレキサンダーテクニークとutena drawing
- 2018.03.16
愛媛・音楽を描く定期講座3月
- 2018.02.14
音楽理論・楽典を身につけるメリット
- 2018.02.10
音楽の仕組みを伝える音楽教室がもっと増えるといいと思う
- 2018.02.05
音楽するのに音楽の知識なんか必要ないんじゃないですか?