2020.01.29 参加者の声

音楽を描く’参加者の声

アンケートのお返事から

以前に行なったリアルでのワークショップ受講者のアンケートの返答です。
東京や京都でおこなってきたワークショップ、今はオンラインで受けていただくこともできるようになりました。でも、実際同じ空間でのやりとりは情報量が違います。いま画面を通して出会った人たちともいつか、お会いできる日が楽しみですね。

純粋に音を楽しむ難しさに気づいた

京都での受講者

・・・講座も楽しかった(いろいろ考えさせられました。)

とてもシンプルなんだけど、大切なことを思い出しました。

日々、雑多なものが多くて こういったシンプルなことに 自分を浸らせるのが難しくなっています。 でも、ずっとずっとこれが大切だと言い続けてる谷中さん・・・

ピアノをずっと続けてきているためか 音というとまず先に音符や楽譜が見えてしまって、 音そのものに意味があると思ってしまう。

音がただただ空間にポっと浮かんだ現象のようなものとして捉えるためには 別の意識が必要なのかも・・ 純粋に音を楽しむということが難しいということがわかり ちょっと残念な気持ちもあります。

ピアノを習う前に この講座のようなことをたくさん経験していたら もっと自由になれるのかもと思います。

私のように、逆方向からやってきた人間も講座を体験することによって もっと自由になれるのか・・・興味はあるし、期待もしています。

また講座、誘ってくださいね。

(和歌山県 UMさん)

安心して自然と笑顔に

先日はレッスンしてくださりありがとうございます。
レッスンの感想と違うかもしれませんが、人前で演奏することが緊張のせいで出来ないということが自分にとって大きな問題になっていたことに気付きました。

自分があって、その周りの空間や色々な物、人がいて、その間に音楽があるみたいに考えるように薄々思っていたのがレッスンで確信みたいなもなになりました。

とても安心してレッスンを受けられました。

特に僕は周りの世界に対して斜に構えて怖いとかあるのですが、谷中先生とは初対面なのに怖くもなく安心して自然と笑顔になっている自分を今思い出しても不思議に思えます笑 少しは素直になれてたのかも知れません。

またレッスン受けたいので、今後もよろしくお願い致します。 (東京 Aさん)

今まで気づかなかった傾向に

何も分からず受講しましたが、丁寧に進めてくださったので分かりやすく楽しかったです。

今まで気付かなかった自分の傾向に、思い当たることもありました。

今後グループレッスンも受講したいと思いました。

マンツーマンで受けるメリットは自分のペースでできることですね。
そのなかで、気づいたことがある、とおっしゃってましたね。
音楽を学ぶのに先の見通しができるっていいですね。
今後とも宜しくお願いします。

百聞は一見にしかず

HPなどに貼っている画像をながめて想像しているものを、実際参加してやってみると、ああ、そういうことだったんですねー、と驚かれることもしばしばあります。

utenaのワークショップは音楽と自分との関係を見つめ直して、実感を確かめて、演奏にもつながっていくきっかけになると思います。