2022.02.26 音楽室便り

3月の音楽室便り

東温市 川内インター近くの音楽教室 utena music field 東温音楽室

ピアノテクニックは全体性をみて

いま、小学生の生徒たちのテクニックに焦点を当てています。
現代の子どもたちはとにかく指先のコントロールが下手です。
筋肉もか弱い。
それでも、まずは音楽に親しむことが先決、ということで後回しにしてきたこのテクニックの問題ですが、今安定してレッスンが進んでいる中なので、じっくりとみてあげることができます。

生徒本人にとっても根気のいる作業なのですが、うまくコントロールができるようになると、演奏もらくになってくるので、だんだんにその必要性もわかってきてくれたようです。
徐々にみんな良くなってきているようです。

指先のコントロール、といっても、指先だけの問題ではありません。

みみをひらいておくこと、身体全体からの流れ、関心をもつこと、注意力をつけていくこと。
この練習がどこへつながっていくかがわかること。今自分がやっていることからどうシフトしていけばいいかがわかること。

これらを生徒と一緒に考えながら進めていっています。
かなりがみがみと細かいことを伝えるのですが、みんなついてきててえらい。
成果が楽しみですね。

3月の予定と一年のレッスン回数について

3月もグループレッスンはお休みです。
3月は一年のレッスン回数の締めの月になっています。リトルコンサートを一回と加算して、どの曜日も2回レッスンで規約の42回達成となっています。
ですが、3月3回レッスンをしたいと思います。

私の方の都合で、休みが確定できない状態です。一応4.5週目をお休みにしていますが、変更の可能性もあります。また、ラインでお知らせします。

コロナ時代の子育

愛媛でも、感染が多い状態が続いている一方で、ウイルスの性質も変わってきていて、判断が難しいですね。

子育てをされているみなさんにとってはこんな中だからこそ、
子どもたちに”感じたり、学んだり”する機会を大切にしたいと希っておられるでしょう。

私も思いは同じです。
楽しく音楽の触れながら成長を見守りたいと思っています。

それぞれの事情で、レッスンをオンラインで、と提案していただく機会も多くなっています。
そのご配慮に感謝です。
私の方も、オンラインでも遜色なく伝えられるように努力しますね。